レッスン日記

レッスン日記Diary

バッハコンクール動画撮影♫ 2020/12/13

2020.12.13

地区大会、全国大会とは別に参加できる、オンライン大会。今年は様々なコンクールで、動画審査が行われています。写真は、3年生の生徒さん。先週が提出の締切だったので、本番同様、ドレスも着て、撮影しました👗✨結果が出るのは数ヶ月後❣️次は、全国大会に向けてレッスンしていきます✨

友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます&#x27

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


ブルグミュラーコンクール名古屋ファイナル!2020.12.11

2020.12.11

先週、ブルグミュラーコンクールの名古屋ファイナルが終了しました。予選からここまで頑張ってきた生徒さん達、また、サポートしてくださったお母様、本当にお疲れ様でした❣️そして、ありがとうございました😊今年は、YouTube表彰式❣️審査員の先生からのご講評もあり、いつもとあまり変わらない表彰式で嬉しかったです✨コンクールは、練習を始めてから本番までの過程が最も大切で、この経験は、必ず次に繋がっていきます。次のコンクール、又は発表会と、新たな舞台に向かって頑張っていきましょう✨結果は改めて掲載したいと思います🎹

友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます&#x27

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


練習効果を高めるために♫ 2020.12.7

2020.12.07

バイエル21番、年長さんのレッスンです。この日のレッスンでは、バイエル5曲、曲集3曲と、宿題ではない曲も弾いてきてくれて、たくさん合格しました✨レッスンを始めて半年、着実に上達していますが、秘訣は練習の仕方にあります。落ち着いて、丁寧に練習すること、メトロノームを使って練習することなど、レッスンで伝えたことをお家で実践してくれています。生徒さん皆それぞれ、数年後をイメージしてレッスンしていますが、毎回の積み重ねがとても大切だと感じます。練習の効果を高めて、楽しく上達していきましょう❣️

友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます&#x27

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


Googleページ閲覧回数50,000回! 2020.12.5

2020.12.05

12月に入り、あっという間に2020年もあと1か月です。生徒さん達に、年内の目標を持ってほしいと思い、それぞれたくさんの曲に取り組んでいます。良い冬休みのスタートを迎えられるように、練習を頑張りましょう❣️
さて、先日、Googleの閲覧回数が、なんと50,000回を超えました!当教室のホームページ等、ご覧頂き、ありがとうございます😊✨これからも、たくさんの生徒さん達にピアノの素晴らしさを伝え、より良いレッスンができるよう、頑張っていきたいと思います。よろしくお願いいたします✨

友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます&#x27

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


発表会のお知らせ♫ 2020.11.27

2020.11.27

写真は、昨年の発表会🎹昨日のことのように思い出されます✨今年度は…春頃、迷いに迷って中止を決めましたが、出来る限り、生徒さん達の発表の場を作りたいという思いは常にあり、今年はたくさんの生徒さんが、任意でコンクールやステップという発表会以外の舞台に参加しています✨そして、慎重に計画している教室の発表会についてですが、まずは、改めてホールを予約することができました😊❣️第三波と言われている状況が落ち着いてくる時期を見越しての計画です。どのように工夫できるか、これから考えていきますが、一番安心、安全に開催できる方法で、”発表”という機会を作っていきたいと思います(^^)前向きに、安全に、楽しく、ピアノを楽しみましょう❣️

友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます&#x27

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


バッハコンクール オンライン大会! 2020.11.20

2020.11.20

最近また、コロナウイルスが流行ってきましたね💦教室でも、改めてしっかりと対策をしていきます。バッハコンクールの全国大会を控えている生徒さん。年明け以降、東京でのコンクールはどうなるかわからないので、まずはオンライン大会に参加することにしました✨このような状況でも、コンクール参加を選択できる方法があって、ありがたいです。学びと経験を止めることなく、頑張っていきましょう❣️

友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます✨

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


【動画】ピアノを弾く時の目線 2020.11.17

2020.11.17

1年生の生徒さんのレッスン。この動画、バイエル79番は、11月の初めに撮影しました。さて、ピアノを弾く時、目線はどのようにしていますか?特に幼い時期に習慣にしたい大切な事は、常に音符を目で追うことです。動画の生徒さんは、ほとんど楽譜を見て弾いていて、所々確実に打鍵したいところだけ、手元を見て確認しています✨曲全体の流れを把握できるように、目線を意識してみましょう❣️

友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます✨

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


ブルグミュラーの楽譜♫ 2020.11.16

2020.11.16

前回の記事に書いたレッスン賞と一緒に、こちらの楽譜を頂きました!この表紙のカラーと、25番《貴婦人の乗馬》のデザインが、気に入っています😊ブルグミュラーの楽譜は種類がたくさんあって、それぞれ良さがあり、また解釈の違いもあっておもしろいです。ピアノを始めたばかりの幼児さんにも、早くブルグミュラーの楽しさを知ってほしいです❣️25曲練習して、一番好きな曲を見つけてましょう✨

友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます✨

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


ブルグミュラーレッスン賞! 2020.11.13

2020.11.13

先月開催されたコンクールで、ブルグミュラーレッスン賞を頂きました!生徒さん全員が通る道、ブルグミュラーのテキストですが、普段のレッスンでは、身に付けてほしいテクニックや表現ができて、楽しく弾けたら合格です💮✨ですが、今回はコンクールということで、参加した生徒さん一人一人が、より深く課題曲を練習し学んだことで、もっと魅力を感じられたのではないかと思います。引き続き次の大会がありますが、素敵な曲に仕上がるように、頑張っていきましょう❣️

友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます✨

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


レッスンと毎日のピアノ練習 2020.11.9

2020.11.09

年長さんのレッスン。レッスンを始めて半年弱ですが、テキストもあっという間に進み、近い将来、導入テキストを終えてブルグミュラーに入れる日が楽しみです✨このように上達していくのは、やはり毎日の自宅練習と、レッスンでの集中ができているから。しっかりと弾けるようになるまで練習して、それをレッスンでは安定したテンポで演奏してくれます。《毎日の練習とレッスン》という良いリズムを作って、楽しく上達していきましょう❣️

友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます✨

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


Go To Top