レッスン日記

レッスン日記Diary

今年度もありがとうございました!2020.3.31

2020.03.31

今日で、今年度が終了、明日から、2020年度の始まりです。今年度も、たくさんの感動があった一年間でした!生徒さん達が皆、飛躍的に上達し、更にピアノが大好きでいてくれること、本当に嬉しいです😊✨発表会、コンクール、演奏会と挑戦し続けて、達成感があり、とても充実しています。来年度は、コロナウィルスの状況次第でどのようになっていくのかわからない部分もありますが、改めて初心に帰り、ピアノを弾けることのありがたみを感じながら、また最高のレッスン、最高の一年にしていきたいと思います。4月からも、よろしくお願いいたします❣️

友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます✨

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


2020年グレンツェンピアノコンクール2020/3/14

2020.03.14

昨日、コンクール地区大会の中止が発表されました。昨年夏から、予選、本選、地区大会と進み頑張ってきた生徒さん達なので、とても残念です。でも、色んな課題曲を練習し曲作りすることで、技術的にも、精神的にも、皆とても成長しました!コロナウィルスが終息し、また来年、同じようにみんなでコンクールの舞台を楽しめたら・・・と思っています😊

友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます✨

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


ピアノで身につく様々な力 2020/3/12

2020.03.12

ピアノは、様々な力が身につくと、日々レッスンしながら実感しています。1年生の生徒さん、レッスンで私が弾く弾き方を良く見てくれていて、とても上手になってきました!お家での復習、演奏研究の仕方が素晴らしいです✨また、レッスンで繰り返し、何回も同じ練習をすることで集中力が高まり、良く見たり聴いたりすることで、観察力も身に付きます。更に観察力(目に見える部分を見る力)は、洞察力(目に見えない部分を見抜く力)にも繋がっていくと考えています。生徒さん達には、ピアノを通して、視野を広げ、相手の気持ちがわかる、思いやりの心を持ってほしいと思っています✨

体験レッスンのお申込やお問い合わせは、ホームページの【体験レッスンお申込フォーム】又は【LINE@】からお願いします。
友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます✨

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


2020年度PTCピアノコンクール 2020/3/2

2020.03.02

新型肺炎の影響で、中止になってしまったコンクール。今まで頑張ってきたものが一瞬で終わりになってしまい、本当に悲しいです😢とてもレベルが高く、挑戦することだけでも素晴らしいこのコンクール。頑張ってきた生徒さん達皆を褒めてあげたいです✨今回の練習で、一人ひとりがとても良く考えて演奏できるようになりました。演奏する本人はもちろん、サポートして来られたお母様方も、本当にお疲れ様でした。すぐに気持ちを切り替えることは容易ではありませんが、今回学んだことは必ず次に繋がっていきます。これからも、頑張りましょう❣️❣️

体験レッスンのお申込やお問い合わせは、ホームページの【体験レッスンお申込フォーム】又は【LINE@】からお願いします。
友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます✨

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


3才のお誕生日からレッスン♪2020/2/24

2020.02.24

ちょうど3才になってピアノレッスンを始めた生徒さん。歌いながら弾くのが本当に可愛いです💕まだ未就園児さんですが、楽譜を見てしっかりと弾けています。3才頃からピアノを始めると、速く上達し、脳もより活性化されていきます。ピアノをとても楽しんでくれているようで、嬉しいです😊✨

体験レッスンのお申込やお問い合わせは、ホームページの【体験レッスンお申込フォーム】又は【LINE@】からお願いします。
友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます✨

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


4才男の子のピアノレッスン♫2020/2/21

2020.02.21

年少さんの男の子。いつもとても落ち着いてレッスンできていて、感心します✨まだピアノを始めて間もないですが、ママに「僕も頑張ったらトロフィーもらえるの?✨」と言っているそうで、とても可愛いです💕
小さい頃から目標を持ち、自発的に取り組んでいけるようにレッスンしています♫

体験レッスンのお申込やお問い合わせは、ホームページの【体験レッスンお申込フォーム】又は【LINE@】からお願いします。
友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます✨

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


【動画】基礎を身に付けること2020/2/17

2020.02.17

ツェルニー40番を練習中の生徒さん。ツェルニーが1番好きなのだそうです。基礎をしっかりと練習しながらコンクールにも挑戦しています。基礎を身に付けることは、ピアノを弾く上での土台作り。それをなくして表現をすることはできません。更に、脳をたくさん使うことで頭脳も良くなっていきます。数年後を楽しみに、基礎力を積み重ねていきましょう!✨

体験レッスンのお申込やお問い合わせは、ホームページの【体験レッスンお申込フォーム】又は【LINE@】からお願いします。
友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます✨

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


【動画】親子で楽しみ、成長していくピアノレッスン♫2020/2/12

2020.02.12

昨年、初めて発表会に出演した年少さん。発表会が終わってから、更にしっかりと弾けるようになり、もうすぐテキストが終わります♫お母様も一緒にピアノを楽しまれていて、お子さんが幼稚園に行っている間に宿題の曲を練習されているそうです✨わかなピアノ教室には、ピアノの経験がないというお母様がたくさんいらっしゃいますが、皆さんお子さんと一緒に学んでいらして、本当に素敵なことで、素晴らしいと思います✨お子さんの成長を見られることは、本当に楽しくて嬉しい気持ちになりますね❣️

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


【動画】一人ひとりの個性を大切に 2020/2/7

2020.02.07

テキストが終わった年中さん。この生徒さんの演奏と、2年程前にお姉ちゃんが弾いてくれた同じ曲の演奏を聴いてみると、姉弟でも音色や演奏の仕方が少し違い、でもどちらも良さがあり、聴いていてとても楽しいです✨誰一人として同じ音ではない所が、ピアノの魅力の一つであると思います✨それぞれの生徒さんの個性を大切に、得意な所を伸ばしていってあげたいと考えています(^^)

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


【動画】バロック音楽のレッスン♫2020/2/3

2020.02.03

2年生の生徒さんが演奏する、プレインベンションのガヴォット。バロック音楽を練習することで、左手への意識ができるようにレッスンしています。シンプルだからこそ難しい所もありますが、新鮮な響きにみんなとても楽しそうに弾いてくれます✨バッハ、ヘンデル、テレマンなど…バロック音楽を好きになってくれたら嬉しいです😊❣️

体験レッスンのお申込やお問い合わせは、ホームページの【体験レッスンお申込フォーム】又は【LINE@】からお願いします。
友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます✨

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


Go To Top