レッスン日記

レッスン日記Diary

【動画】ブルグミュラー18の練習曲『空気の精』2019/11/24

2019.11.24

ブルグミュラー18の練習曲から、5年生の生徒さんが演奏する空気の精。ブルグミュラー25の練習曲から更に発展した曲集です。この曲は、妖精が飛んでいるように軽く、又後半はなめらかに。18の練習曲も素敵な曲がたくさん入っていて、テクニックだけでなく、表現力を磨く曲集としてとても楽しい教材です✨

体験レッスンのお申込やお問い合わせは、ホームページの【体験レッスンお申込フォーム】又は【LINE@】からお願いします。
友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます✨

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


普段のレッスンとコンクール課題曲 2019/11/20

2019.11.20

来月のコンクールに向けて、課題曲をレッスンしている2年生の生徒さん。ハノン、ツェルニー、ブルグミュラー、プレインベンション、コンクール課題曲と毎週たくさんの曲を練習していますが、とても楽しそうに弾いています。普段のレッスン曲と両立してコンクール課題曲を練習することで、読譜力を維持しながら演奏力を付けていくことができます。普段のテキストはどれも大切な内容なので、満遍なく進めていきましょう!

体験レッスンのお申込やお問い合わせは、ホームページの【体験レッスンお申込フォーム】又は【LINE@】からお願いします。
友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます✨

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


【動画】ブルグミュラー25の練習曲『アラベスク』2019/11/18

2019.11.18

一年生のレッスン。一度は聞いたことのある名曲、アラベスクは、ブルグミュラーの中でも1番人気の高い曲です。男の子の奏でる音はとても力強く、聞いていてとても楽しいです✨ブルグミュラーのレッスンで、表現力を磨いていきます!

体験レッスンのお申込やお問い合わせは、ホームページの【体験レッスンお申込フォーム】又は【LINE@】からお願いします。
友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます✨

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


【動画】合唱伴奏『小さな勇気』2019/11/13

2019.11.13

学習発表会シーズンです🍃今回は、5年生の合唱伴奏です。普段からグランドピアノで練習しているので、深い響きの音で演奏することができています。学習発表会での合唱は、どの学校も、本当に素敵な曲ばかりです。伴奏する生徒さんは全員、今週が本番のようです。学年の代表としての責任を持ち、楽しんで演奏してほしいと思います✨

体験レッスンのお申込やお問い合わせは、ホームページの【体験レッスンお申込フォーム】又は【LINE@】からお願いします。
友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます✨

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


3才からのピアノレッスン♫2019/11/11

2019.11.11

ピアノを始めた3才の生徒さん。3才、4才という年齢から習うお子さんは、吸収が速く、練習時間にもよりますが、とても良く弾けるようになります。まずは楽譜を良く見て、読譜力を身に付けながらレッスンしています。特に導入期はとても大切なので、一つひとつ丁寧に覚えていきましょう✨お兄ちゃんは、今年の発表会でショパンを演奏してくれました。来年度、兄妹で出演する発表会がとても楽しみです❣️

体験レッスンのお申込やお問い合わせは、ホームページの【体験レッスンお申込フォーム】又は【LINE@】からお願いします。
友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます✨

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


【動画】ペッツォルのメヌエットト短調 2019/11/8

2019.11.08

一年生のレッスン。プレインベンションから、ペッツォルトのメヌエットト短調です。ト長調のメヌエットとト短調のメヌエット、両方とも名曲ですね❣️バロック音楽を勉強することで、左手のメロディーを上手く捉えられるようになります。普段のレッスンでは、バロックから近現代まで、様々な時代の曲をレッスンしています♫

体験レッスンのお申込やお問い合わせは、ホームページの【体験レッスンお申込フォーム】又は【LINE@】からお願いします。
友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます✨

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


【動画】学習発表会の合唱伴奏 2019/11/4

2019.11.04

学習発表会の季節ですね🍂校内のオーディションに合格して、伴奏の練習をしている4年生の生徒さんの動画です。呼吸を感じた演奏で、歌う生徒さん達が歌いやすい伴奏ができています。弓削田健介 作詞作曲、『どんなときも』。ニ長調のとても素敵な曲です♫普段のレッスン曲、発表会、コンクール、学校の伴奏と、1時間レッスンで頑張ってきました。学校の伴奏は、良い思い出になるよう、楽しんで弾いてほしいと思います✨

体験レッスンのお申込やお問い合わせは、ホームページの【体験レッスンお申込フォーム】又は【LINE@】からお願いします。
友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます✨

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


【動画】3,4年部門 金賞 ♪ワルツ 第14番 ホ短調 遺作

2019.10.26

前回に引き続き、コンサートの動画です。ホ短調のワルツを選曲し、こう弾きたい!という強い意志で演奏することができました✨発表会、コンサートと長い期間の練習でしたが、最後まで頑張りました!コンチェルトような響きのある、遺作のワルツです。

体験レッスンのお申込やお問い合わせは、ホームページの【体験レッスンお申込フォーム】又は【LINE@】からお願いします。
友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます✨

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


【動画】幼児部門 金賞 ♪ワルツ 第9番 変イ長調 Op.69-1 「別れのワルツ」

2019.10.24

先日行われた、入賞者コンサートの動画です。1年生でショパンを弾きこなすのはとても難しいですが、毎回レッスンしたことをしっかりと自分のものにし、本番では素晴らしい演奏をすることができました✨心を込めて弾いた、ショパン作曲、別れのワルツです。

体験レッスンのお申込やお問い合わせは、ホームページの【体験レッスンお申込フォーム】又は【LINE@】からお願いします。
友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます✨

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


金賞銀賞受賞者ピアノコンサート終了しました!2019/10/22

2019.10.21

10/20(日)、フロイデンホールにて、金賞銀賞受賞者ピアノコンサートが行われました!素晴らしい演奏がたくさんで、とても楽しいコンサートでした。2人の生徒さんも、感性豊かな演奏ができ、とても良い経験になりました✨気持ち新たに、これからのコンクールも頑張っていきましょう!

体験レッスンのお申込やお問い合わせは、ホームページの【体験レッスンお申込フォーム】又は【LINE@】からお願いします。
友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます✨

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


Go To Top